まつげ美容液はいつ塗る?
まつげ美容液を買ったら、後は毎日コツコツ塗るだけ!
「でも、いったいいつ塗れば一番効果的なの?」と疑問に思っている人は、塗るタイミングについてちゃんとポイントを押さえておきましょう。
まずは毎日塗ること!
タイミングの前に、とにかく毎日欠かさず塗ることが大事。
このサイトでも、毎日塗ることや、2週間続ければ習慣化出来ることを書きましたが、少なくとも2ヶ月は様子を見る必要があるというのには理由があります。
まつげも体毛ですから、抜け変わりにはヘアサイクルがあり、それが早い人で30日、長い人では100日くらいの幅があります。まつげ美容液はまつげを丈夫にして抜けにくくするので、まつげ美容液の効果を受けたまつげが生えそろうのに30日、そこからしっかり太く長く成長させるのに30日くらいは見ておきたいので、評価するのは2ヶ月くらいたってからしましょう。
洗顔後にまつげ美容液を塗ること!
まつげ美容液を見ても、いつどんな状況で塗ればいいか書いてないことが多いんですよね。
でも、基本的に目の周りが清潔な時に塗るのがベストですから、洗顔後につけるのが良いと言えます。目の周りには細菌がたくさんついていて、汚れやホコリなどもたまっています。
毛穴の中に皮脂や古い角質が残っていると、毛根に成分が浸透しにくいので、キレイに洗い流してからつけたほうが効果的なのです。
基本は朝晩塗ること!
美容液によっては、1日1回塗るだけで良いものもありますので、基本は買ったまつげ美容液の説明に従いましょう。多いのは朝晩2回のお手入れを勧めているもので、朝の洗顔後と夜は入浴後の使用が理想的ですね。
生えそろったら様子見でも可
まつげ美容液は、「なんとなくまつげがヘタってきた」とか「まつげの元気が無くなった」という時にケアするために使うものです。
だからコツコツ続けてまつげにハリやコシが戻ったら、少し使う間隔をあけても大丈夫でしょう。
1日に塗る回数を減らしても良いと思います。