まつげ美容液の有効成分
まつげを元気にするのに良い成分はなんでしょうか?
各社がオリジナルの研究をしているので本当にたくさんの有効成分がありますが、中でも注目の成分をピックアップしてみましょう。
EGF
化粧品で良く見かけますが、アメリカのスタンレー・コーエン博士が発見した成分です。
正式には「上皮細胞増殖因子」と言いますが、ヒトの体内で合成されるたんばく質です。
皮膚を作る成長因子なので、肌の成長やまつげの成長のために配合している化粧品もたくさんあります。博士はこれでノーベル生理学医学賞を受賞していますので、科学的な根拠としては申し分ありませんね。
EGFは年齢と共に作られる量が減ってしまう成分なので、まつげに元気がなくなって来たと思ったら、美容液で補給してあげるのは良い方法です。
FGF
「線維芽細胞増殖因子」という成分で、良く上記のEGFと一緒に配合されている成分です。
組み合わせて使うと成長させる効果がアップするので、覚えておくと良いでしょう。
IGF
「インシュリン様増殖因子」という成分で、ダメージを受けた細胞をケアしたり、古くなった成分を捨てたりするはたらきがあります。
この成分は、まつげの毛根を刺激することで、まつげを成長させると言われています。
まつげが抜けやすいという人には相性の良い有効成分でしょう。
フラーレン
フラーレンは保湿成分ですが、活性酸素を除去する抗酸化作用が注目されている成分です。
フラーレンはアメリカのカール博士とスモーリー博士、イギリスのクロトー博士が解析した成分で、アンチエイジングに効果があるとして世界的に注目を集める成分です。
最近やっと一般のコスメに配合されるようになったので、ちょっと注目してみたいですね。
チモシンβ4
「オクタペプチド」というもので、科学的根拠に基づいてまつげを成長させる成分として、最近注目されるようになった成分です。
そのはたらきはかなり専門的なのですが、補給することで根元から強いまつげが生え揃うことが期待出来る成分ですので是非チェックしてみてください。